- Yusuke Kashiwabara
インプット量が多い人は強い
なんだか今日は一日眠いzzz
月曜だから?
寒いから?原因はよくわかりませんが、まぁそんなこともあるでしょう。
ビジネスyoutuberは叩き合って相手を落とし込むのが仕事になったのでしょうか?
本でも読んでインプットしたものをアウトプットしたほうがよっぽど見栄えはいい気がします。ってことをビジネスyoutuberであり、わかっているのにそれをやっていないというのが僕にはどうも滑稽に見えてたまりませんw
さて今日はインプット量が多い人は強いです。
ではやっていきましょう!
———————————
炎上商法がまさにこれ
インプット量が足りないから結局こういうことに縋ってしますってことなんですかね?
と思ってしまいます。
発信者がわもよくわからなくなってしまうんですかね?
今までビジネスについて話してた人間が急に特定の人を叩き出すとか個人的には周りが見えなくなっているんじゃないのかなーと思っちゃいます。
ラップとか格闘技とか勝敗のつく制約のもとで戦うのであればまだ理解できますが、そうではないビジネスの数字じゃないところで戦うのであればもう子供の喧嘩みたいな感じすらしますよね。
その時点で自分がいるところはオワコンなのかもなーと感じてもいいのかもしれません。
話すことが人を揶揄することしかないってことは要するに自分の知識になっているものが少ないってことですので。
その行動自体が物語っているということです。
面白いなーと思っていたYOUTUBERもいたんですがねー。なんか一気に冷めましたw
やっぱりインプットするには本が一番いいな。
本もいいですが、最近流行っているインプットは格言検索をします。
それを一旦抽象的にして、これによって自分が思ったことや、自分に当てはまることを具体的に書く。これすると結構頭のトレーニングになります。
自分なりの根拠を付け足すとなおいいですね。
ということで今日はインプット量が多い人は強いでした!
ではまたー!